CONCEPT
今日という素晴らしい
一日に無限の可能性を
[oggiotto]oggiはイタリア語で今日、ottoは数字の8を表しています。
私たちは信じています。
今日という日が無限の可能性を秘めているということを。
時間は皆、平等に流れています。故に細胞の老化は至極当然といえるでしょう。
しかし、今日をどう過ごすかで未来は大きく変えていけます。
そんなロハスな願いを込め、oggiottoは生まれました。
最新毛髪理論と最先端ケアテクノロジー、
そして植物が持つ生命力が組み合わさることであらゆる毛髪を分析し、
ひとりひとりに合わせたトリートメントが可能に。
髪の最深部から修復し、本来の輝きを甦らせます。
今日のあなたの髪に無限の可能性を...
Custom made care recipe
オッジィオットの考え方
theory
毛髪微細構造
-
髪は、3つの部分からできている。
1本の髪は、大きく分けると3つの層からなり、一番外側をキューティクル、中間部をコルテックス、中心部をメデュラといいます。- ・キューティクル
- 一番外側のキューティクルは、かたいタンパク質が主成分。 半透明のうろこ状のものが平たく4~10枚重なって、髪の内部組織を守る働きをしています。 各層の表面にはキューティクルを保護する脂質成分「MEA(18-メチルエイコサン酸)」が存在しています。 18MEAは最表面にあるため、摩擦にさらされ損なわれやすいのですが、髪のツヤや触感を左右しています。
- ・コルテックス
- 髪の85~90%を占めるコルテックスは、繊維状のタンパク質が主成分。 この部分のタンパク質・脂質の構造や水分量が髪の柔軟性や太さに影響します。 また、主にこの部分に含まれているメラニンの種類と量によって、髪の色がきまります。
- ・メデュラ
- 髪の中心にあるメデュラは、やわらかなタンパク質が主成分。 外的な刺激で空洞ができやすいのが特徴です。 ここに空洞がたくさんあると、透過する光が散乱して、髪が白っぽく色褪せて見えることがわかっています。
-
毛髪成分 ・ケラチンタンパク質 約80~90%
・水分 約11~14%
・脂質 約1~8%
・微量元素 約0.1%髪の結合 主鎖 ・ペプチド結合 側鎖 ・水素結合 約70%
・イオン(塩)結合 約25%
・S-S 約5~6%髪の等電点 ・ph4.5~5.5